2006-08-27

TL1000R公道化 その7

●24日 問題のあった部分の修正

三つ又にあるストッパー部分を削り取ってきっちりノーマルと同じ切れ角に。
はじめからやりゃぁよかった。ベアリング部も洗浄、グリスアップで不安無し。
ハーネス、アクセルワイヤーの取り回しも見直してきっちりと取り付けた。
またサスも前後ヌキヌキに。股がってもそれほど柔らかくないなぁ…
スプリングレートが上がってるためしょうがないか。。


カウルステーがレース仕様なのでハンドル切れ角が増すことで干渉してしまうため、削ったり曲げ角度を変更して装着。パイプベンダー欲しい!
シートもスポンジのみだったのをスポンジを追加し形を整え、外側を近所のデパートで売ってた合成皮革で作った。ほんとはホチキスの大きいやつでバシバシ止めれば簡単なんだけど普通のホチキス(笑)で。
しっかし最近のSSもそうなんだろうけど、作業中にボルトやナットをカウル内に落とすと大変!
見えないわ、取れないわで2度ほど外装外してってしないとダメ。
しかも装着大変だし〜
そんなこんなでなんとか満足のいく仕上がりに。

でもねなんか物足んないの(´Д`;)ちょっと手を加えるつもり♪
バッフルもまだ。来たら車検予約だーー!

0 コメント:

コメントを投稿